@koike_tweet 銀嶺立山もおいしゅうございます😋
立山酒造の銀嶺立山・雨晴。友達がお土産に✨濃口でないのにちゃんと味が広く行き渡る佳いお酒。3月、車窓からの雨晴海岸(忍者ハットリくんのアナウンス付)は爽やかで静かだったな…お蕎麦、里芋とさつま揚げ煮、じんくんの小魚達のお造り… https://t.co/159iR2ZMev
誠に勝手なので聞かなかったことにしてやろう 命拾いしたな RT @S__Frandle : 帰りにますのすしと銀嶺立山を飲んでサンダーバードの1号車に揺られるのがもっぱら恒例でした北陸新幹線福井延伸でサンダーバードの1号車に揺られるのがもっぱら恒例でした北陸新幹線福井延伸で
@MiteruzoBot 帰りにますのすしと銀嶺立山を飲んでサンダーバードの1号車に揺られるのがもっぱら恒例でした北陸新幹線福井延伸でサンダーバードの1号車に揺られるのがもっぱら恒例でした北陸新幹線福井延伸で
富山⇔大阪の直通列車もなくなってしまいましたね帰りにますのすしと銀嶺立山を飲んでサンダーバードの1号車に揺られるのがもっぱら恒例でした北陸新幹線福井延伸でサンダーバードも福井発着になり、金沢直通ですらなくなるんでしょうねぇ https://t.co/zNutowuBjP
銀嶺立山さんの純米吟醸フィニッシュ!二日目の方が馴染んでふくよかになりますね。#sake #mamisan 場所: 幸区 https://t.co/AItIo4wa72
海から帰ってきたら、富山の銀嶺立山 純米吟醸が届いている幸せ。#sake #toyama #tateyama #homuhomu 場所: 幸区 https://t.co/3ehqchGOUe
#フォロワーさんが私の事で一番謎に思ってる事は何ですか謎がない人間なので好きなお酒とおつまみを言ってタイムラインを酒場にする 銀嶺立山と焼いたのどぐろ
銀嶺立山だよ
日本酒の飲み比べ延対寺荘 銀嶺立山 幻の瀧銀嶺立山が好み https://t.co/MNNdeG8Z7A
日本酒ならあとは銀嶺立山すきだった
RT @unko_tekitoh: これが富山県の日本酒「銀嶺立山特別純米にごり酒」であるっ!にごり酒らしい甘味と、後からピリっくる苦味がイケてるスパークリング日本酒である。季節限定で、3月からしか手に入らんらしいぞ。 https://t.co/ip9jwuUWLT
@luv_theradio 追記ど辛、銀嶺立山、賀茂金秀
家で鱒の寿司食べて銀嶺立山を呑んだのでもう寝ます🥳
@asaen10 嫁さん実家の義理母が連休の為にわざわざ銀嶺立山と獺祭を買って待ってるとLINE来たのに・・・まさに苦行です(T_T)
@4KOIZZU71HaomEr 柳月いろんなもん作ってるけど看板は三方六っていう庶民的なバウムクーヘン日本酒、ちゃんとした銘柄の日本酒なら大好きでっせー♪山形の楯野川とか銀嶺立山とか好き
【#ビアマウント 情報】今週8/8(木)~8/11(日)は「山の日ウィーク」八海山・銀嶺立山・麒麟山・高尾山・男山・谷川岳など10種類以上の「山」の付く日本酒が飲み放題!様々な日本酒をご用意して待っています!※写真は昨年度の山… https://t.co/z6dVdHybDq
@pio_3001 白いボトルに立山と書いてあったし銀嶺立山で間違いないかなただ日本酒詳しくないし、ぴおさんに合うか分からない名前は覚えづらいね自分も今度何か買うか
@zasan1928 銀嶺立山は濃厚で辛口って感じか…なるほどなるほど、ちびちび飲むのに向いてそうでいいな…お酒って名前覚えづらいから忘れがちだよね~
@pio_3001 あと日本酒で銀嶺立山?だっけな飲みやすかった記憶がある自分の中でオススメ出来るのはこれくらいかな他にも飲んではいたけど名前覚えてない
スキットルに銀嶺立山ダバァして北陸本線を行ったり来たりしたい。
銀嶺立山 うまい
銀嶺立山 https://t.co/yoys6PKxpj
銀嶺立山はうまいけどそこそこ高い。
@batachanchuncho 青いやつは銀嶺立山じゃなくて本醸造立山で、一升瓶で2000円くらい。
★銀嶺 立山 純米大吟醸 雨晴 720ml https://t.co/IqeyMDsSTy #Amazonコスパは普通くらいな気がする。
水墨画のような佇まいの銀嶺・立山連峰とこれまた新鋭・銀のポートラム🥈富山ライトレール TLR0608 競輪場前~岩瀬浜にて🚴🏻♂️ https://t.co/HkZOHiRYR1
あとは出羽桜と酔鯨すき。富山で飲んだ林…だっけ?あと銀嶺立山美味しかった
@hiro12429639 愛山、雨晴、咲いた咲いた、銀嶺立山とかオススメです
@amanohikari_ch 日本酒が飲めるなら、銀嶺 立山!!ビールならプレモルの薫るエール✨ウイスキーならエヴァンウィリアムズのハニーリザーブ!!てか、一緒に呑みたい‼️
うーーーーん。当たり前っちゃ当たり前だけど、なんか温度上がるごとに酸味が強く強くなってきて、アルコール感も出始めてきたな....香りこそ違うものの後味とか銀嶺立山感すごい。
@osakanauochu ❌銀嶺館山↓⭕銀嶺立山の間違いに今更、気付く😭ウェーン
銀嶺立山のカップ酒とか、ブラックラーメンとか、そんなのが良いかなぁなんて思ってたりします...w
@yukino_idolater 晩酌するなら付き合うよー。銀嶺立山 純米大吟醸 雨晴とか持ってく!😘
saketter
Saketter
Author:saketter
Saketter
コメント